材料(4人前)
【メイン具材】
- 豚ヒレ肉:500g(ひと口大にカット)
- 大根:200g(1.5cm角の半月切り、下茹でしておく)
- 玉ねぎ:1個(みじん切り)
- プレーンヨーグルト(無糖):100g
- にんにく:1片(すりおろし)
- 生姜:1片(すりおろし)
- 油(ギー):大さじ2
【ナッツペースト】
- カシューナッツ:30g(水に30分以上浸けてからミキサーでペーストに)
【ホールスパイス】
- クローブ:6粒
- シナモンスティック:1本(小)
- グリーンカルダモン:4粒
- クミンシード:小さじ1
- ローリエ:1枚
【パウダースパイス】
- コリアンダーパウダー:小さじ1.5
- ターメリック:小さじ1
- ガラムマサラ:小さじ1(仕上げ用)
- カイエンペッパー or チリパウダー:お好みで少々(辛さ調整用)
【塩・水】
- 塩:適量
- 水:150~200ml(濃度調整しながら)
■ 作り方
① 豚ヒレの下準備
塩少々とターメリック(分量外)で軽く下味をつけておく。余裕があれば30分ほどマリネ。
② テンパリング
鍋に油を熱し、ホールスパイスを入れて香りが立つまで弱火で加熱。
③ 玉ねぎを炒める
玉ねぎを加え、強めの中火でじっくりアメ色まで炒める(約10分)。にんにく・生姜を加えてさらに1分。
④ パウダースパイス投入
コリアンダー、クミン、ターメリックを入れて焦がさないように炒める(少量の水を加えてペースト状にしてもよい)。
⑤ 豚ヒレ投入→炒め煮
豚ヒレを加えて表面を焼き固める。カシューナッツペースト・ヨーグルトも加えて中火で炒め、なじませる。
⑥ 大根・水を加えて煮込む
下茹でした大根、コンソメ小さじ2,水150~200mlを加えて蓋をし、ローリエを加え10〜15分弱火で煮る。
⑦ 仕上げ
塩で味を調え、ガラムマサラを加えてひと煮立ち。完成。
栄養価
Total
- タンパク質(P): 124g
- 脂質(F): 60g
- 炭水化物(C): 43g
- カロリー: 1153kcal
栄養価(1食分)
カレーのみ
- タンパク質(P): 31g
- 脂質(F): 15g
- 炭水化物(C): 11g
- カロリー: 290kcal
白米200gを追加した場合
- タンパク質(P): 36g
- 脂質(F): 15g
- 炭水化物(C): 85g
- カロリー: 600 kcal
コメント